共通の趣味がつないだ運命の出会い♡ 2人らしさ溢れる結婚式とは…
穏やかで優しい雰囲気のさとるさん(仮名/30代前半)と、可愛らしい笑顔が素敵なあいかさん(仮名/20代後半)。価値観をしっかり確認しながら進んだことが良かったと語る2人が、どのように成婚までいたったのか・・・素敵な成婚エピソードをご紹介いたします♡
ライター:ブライダルネット事務局
共通の趣味や価値観が出会いのきっかけ♪
───婚活を始めたきっかけは何ですか?
さとるさん
以前から別の婚活サービスを利用していたのですが、なかなかうまくいかず行き詰まりを感じていました。そこで、男女ともに有料という点が決め手になり、ブライダルネットに登録することにしました。本気度の高い方が多い印象でした。
あいかさん
私もいくつかの婚活アプリを同時並行で使っていたのですが、ブライダルネットを見つけて登録しました。他のサービスでは女性が無料のところも多く、本気度にばらつきがあると感じていたんです。でも、ブライダルネットは男女ともに有料なので、真剣な人が多いと思いました。
───2人の出会いのきっかけを教えてください。
さとるさん
僕から申込みをしました。お互い吹奏楽部出身で音楽好きという共通点があったんです。それに、あいかさんがコミュニティで僕の好きな高橋優さんの歌詞を引用していたのを見て、「これは!」と思いましたね。
あいかさん
プロフィールを見たら、書いていることが似ていたんです。「素でいられる相手を見つけたい」といった内容も共通していて、価値観が合いそうだなと感じました。さらに、音楽という共通点も大きかったので、お返事しました。
さとるさん
ちなみに、僕がマッチングしたのは奥さん(あいかさん)だけでした。
あいかさん
えっ!それは知らなかった!(笑)
───メッセージのやりとりや、初めてお会いしたときの印象は?
さとるさん
メッセージは毎日やりとりしていましたね。そして、マッチングから3日目くらいで「はじめてお見合いを利用して会いませんか?」といった話に進みました。
あいかさん
「どの店舗がいいですか?」というやりとりをする中で、同じ沿線に住んでいることが分かり、すごくビックリしたと同時に、少し運命を感じたのを覚えています!
さとるさん
はじめてお見合いでお会いした際には、吹奏楽でどんな楽器をやっていたのか、今も続けているのかといった話で盛り上がりました。婚活をしていると、なかなか話が弾まないこともあるんですが、そんなこともなく、気づいたら30分があっという間に過ぎていましたね。
あいかさん
私は少し早めに到着して待っていたのですが、彼が入ってきた瞬間、「アプリの写真通り、優しそうな人だな」と思いました。話もとても弾んで、気づいたら30分経っていた感じでした!
初デートで結婚観をすり合わせました!
───初デートのお話を聞かせてください。
あいかさん
初デートははじめてお見合いから2週間後でした。
私が昔、宅配ピザ屋さんでアルバイトをしていたことや、イタリアンが好きだと彼に伝えていたので、生地やトッピングを自分好みにカスタマイズできるピザ屋さんでランチをしました。
1時間ほどでしたが、結婚観や将来像など、初対面時では聞けなかったことを話したいなと思っていて、結構ズバズバ質問してしまいました。
彼は少し驚いたかもしれません(笑)
さとるさん
でも、僕もそういう少し踏み込んだ話をするつもりでいたので、深い話ができてよかったです。
あいかさん
彼のプロフィールには「結婚時期は相手に合わせます」と書かれていたのですが、具体的にどう考えているのか気になっていました。
私は「1年以内」と書いていましたが、絶対に1年と決めていたわけではなかったので、その辺りの考えも確認できました!
───そこからどのようにお付き合いへと進まれたのですか。
さとるさん
12月24日、3回目のデートで高級百貨店内のカフェでディナーを楽しんだ後、展望台で夜景を見ながら告白しました。
あいかさん
私はまだ3回目のデートで、半日も一緒に過ごしていない状態だったので、本当に好きなのかどうか正直迷いもありました。でも、とても誠実な人だということは分かっていたし、もっと知りたいという気持ちもあったので、「はい、お願いします」とお返事しました。
ただ、彼が「好きです」とはっきり伝えてくれたのに、私はその気持ちにすぐに応えられなかったので、「これからしていきます」という形で伝えました。
さとるさん
彼女の返答は嘘のない誠実な対応だと感じましたね。
今は、告白した場所は工事でなくなってしまったのですが、交際のきっかけとなった思い出の場所です。
───印象に残っているデートはありますか?
さとるさん
付き合いはじめて3ヶ月の頃、10年ぶりにディズニーへ行きました。当日は天気が悪くて少し大変でしたが、とても楽しかったです。そこからテーマパークにハマり、今では半年に1回のペースでディズニーやよみうりランド、USJなどさまざまなテーマパークに行っています。
あいかさん
私は、彼の出張で沖縄旅行に行ったとき、暑い中3時間以上かけて街を歩きながら謎解きをしたのが、とても印象に残っています。
プロフィールには2人とも「仲良くなれる方ができたら、お互いの好きなことを一緒に楽しめたらいいなと思います」と書いていましたが、それがまさに実現できていますね。
サプライズ満載のプロポーズ♡
───結婚を意識したタイミングはいつ頃でしたか?
あいかさん
1年ほどは週末デートを重ね、2年目には家の更新時期が迫っていたこともあり、「同棲して1年ほど一緒に過ごしながら結婚を決めよう」と話し合い、同棲をスタートしました。実際に結婚を意識し始めたのは、同棲を始めてからですね。
さとるさん
僕は春夏秋冬、1年間を通して一緒に過ごしながら判断したいと思っていました。実際に1年ほど一緒に暮らして、結婚を意識するようになりましたね。
───プロポーズ当日のお話を聞かせてください。
さとるさん
僕は普段テレワークで家にいることが多いので、彼女が出勤している間にサプライズを準備しました。
1から9問ほどの問題を考え、家の中に謎解きを仕掛けました!
プロポーズ前にリクエストされていたペンダントを購入し、それを家のどこかに隠しました。そして、謎を解いていくと「け・っ・こ・ん・し・ま・し・ょ・う」の文字が現れる、という仕掛けを作りました。
あいかさん
当日、玄関にペンダントの袋が置いてあったので、「なんでこんなところに?」と思いながら開けてみたら、中身がない…代わりに問題が入っていて、そこから謎解きがスタートしました。
ペンダントは普通に渡されると思っていたので、こんなに凝ったサプライズがあるなんて思わず、本当にびっくりしました。全部の問題を解いた後、紙を番号順に並べていくと「結婚しましょう」の文字がありました。
とても嬉しくて「お願いします!」とお返事しました。
さとるさん
謎を最後まで解いてくれて、OKしてもらえてホッとしましたね。
───お互いの好きなところを教えてください。
あいかさん
彼は少し静かそうに見えるけど、話してみるとすごくよく喋るし、落ち着いていながらも言葉をたくさんくれるので、とても話しやすいです。仲良くなるにつれてふざけたりする一面もあって、そういうところが好きですね。
さとるさん
彼女の面白いところが好きです。
例えばこの間、古くなったフライパンと新しく買ったフライパンの蓋を合わせて、シンバルみたいにして笑わせてくれました(笑)
僕は人前だと気を遣うタイプですが、彼女といると気を遣わず自然体でいられる、そんなところが好きですね。
音楽と笑顔に包まれた結婚式とは…
───結婚式のエピソードを教えてください!
あいかさん
親族だけの小規模な結婚式を行いました。
私たちらしさを大切にしたくて、楽器演奏を取り入れ、彼はギター、私はウクレレを弾いて、心を込めて演奏しました。
さとるさん
準備には半年ほどかけました。親族のみの式でしたが、大規模な結婚式と変わらないくらいしっかり準備しましたね。
あいかさん
演奏曲は『A Whole New World』や福山雅治さんの『家族になろうよ』など、私たちが好きな曲を選びました。
また、年齢層の高い親族にも楽しんでもらえるように『タッチ』も演奏しました。
さとるさん
僕は10年前に作ったオリジナル曲をこの場で初披露しました。長年温めてきた曲を、大切な人たちの前で演奏できて感慨深かったですね。
あいかさん
BGMにもこだわり、入場曲は井上苑子さんの『せかいでいちばん』にしました。作詞作曲がいきものがかりの水野さんで、彼が大好きなアーティストなんです。乾杯の音頭ではsumikaの『願い』、退場曲には高橋優さんの楽曲を使いました。
さとるさん
家族から「素晴らしかった」と言ってもらえて、本当に嬉しかったです。
音響スタッフの方とも綿密に打ち合わせし、リハーサルも行ったので、最高のタイミングで音楽を流してもらえました。とても思い出に残る式になりましたね。
───新婚旅行には行かれましたか?
あいかさん
5泊7日でオーストラリアに行きました!
さとるさん
特にハミルトン島では、グレート・バリア・リーフからフライトして、小さなハート型のサンゴ礁「ハートリーフ」を見に行く、約1時間の遊覧飛行を楽しみました。
あいかさん
景色が本当に綺麗で、「ビデオに残さなきゃ!」「写真も撮りたい!」でも「肉眼でもしっかり見なきゃ!」って大忙しでした(笑)
さとるさん
あとは、ハンバーガーとポテトをたくさん食べました。量がすごく多くて、高かったけど美味しかったです。
また滞在最終日の夜、パブに行ったら満席で席がなかったのですが、外国人夫婦の方が「ここ空いてるよ!」と相席させてくれて、楽しい時間を過ごせました。
あいかさん
そのご夫婦は日本に来たことがあり、少し日本語も話せる方で、とても親切でした。素敵な出会いでしたね。
さとるさん
でも、一番印象に残ったのは…帰りの飛行機が欠航したことですかね(笑)
あいかさん
「最高の旅だったね!」ってホテルに帰った直後に「フライトキャンセル」のメールが…。急遽シドニーでもう1泊することになりました。でも、それも含めて全部が楽しかった思い出です!
───最後に、ブライダルネットで活動している方々に一言お願いします!
あいかさん
私は申込みをいただいてお返事をする形でしたが、女性側からも積極的にアプローチしたほうが良いと思います。また、自分の考えていることや確認したいことは、できるだけ早めにメッセージなどで伝えて、価値観が合うかを確かめた上で実際に会うのが大切なことだと感じますね!
さとるさん
僕は正直、運が良かったと思っています。でも、もしアドバイスをするとしたら、「諦めずに続けること」と「自分の価値観を明確にすること」ですね。将来のビジョンや考え方をしっかりプロフィールに書くことで、良い出会いにつながると思います!
───共通の趣味や楽しみを通じて絆を育んできた、さとるさんとあいかさん。価値観を大切にしながら、丁寧に仲を深めてきた2人は、インタビュー中も思い出を振り返りながら楽しそうに話す、温かく和やかな雰囲気でした!さとるさん、あいかさん末永くお幸せに♡
価値観の合うお相手を見つけるなら
About
婚活&ブライダルネットについて
平均4.6ヶ月で素敵なお相手と出会っています
ご結婚された皆様の声



価値観がぴったり合う彼と、紹介機能がきっかけで出会い、交際から8ヶ月で入籍しました。
30代前半 女性
婚活のプロに相談できて、客観的にアドバイスをもらえるところがよかったです。
30代後半 女性
オンラインの婚活でいい出会いがあるのか最初は不安でしたが、ブライダルネットはサポート体制・本人確認などがしっかりしていて、快適に活動できました。
30代後半 男性
ブライダルネットで出会ってから約3ヶ月後にプロポーズ。この先もずっと一緒にいたいと思える女性に出会えました。
40代前半 男性
ブライダルネットは
結婚を真剣に考える人のための
まじめな婚活アプリです

結婚を見据えたお相手を探している方が98%。
どこよりも真剣な出会いが見つかります。
※調査方法:インターネット調査 実施対象:2023年3月6日時点でブライダルネットに有料登録している男女 n=749
結婚に繋がる出会いのための便利な機能
趣味や、関心のあることなど
共通点でも探せる
幅広いコミュニティがあるから、性格が似ている、好きなことが同じなど、共通点でも理想のお相手を探せます。

価値観がぴったり合う
お相手をご紹介
20の質問から価値観をチェックし、相性がぴったりのお相手をご紹介します。

Related
関連記事
New Post
新着記事
Ranking