婚活の平均期間とは!婚活は目標を立てて行動せよ!

婚活している人がどのくらいの期間で結婚しているのか、気になっている人は少なくないのではないでしょうか。

今回は、平均的な婚活期間はどれくらいなのか、そして婚活を短い期間で成功させるためには、どんなことをやるべきなのかご紹介していきます。

平均的な婚活期間はどのくらい?

出会いがなかったり、恋愛までなかなか発展していかなかったりして婚活期間が長くなっていると、「わたしの婚活長すぎる?」と不安になるものですよね。

平均的な婚活期間とそれぞれの婚活方法の平均期間はどれくらいなのか、最初に確認しておきましょう。

平均的な婚活期間は?

年齢や職業によって婚活期間は異なりますが、平均的な婚活期間は半年~1年程度だそうです。

もちろん、婚活を始めて3ヶ月で結婚したという人もいれば、5年以上婚活してやっと結婚できたという人もいます。その一方で、10年以上いろんな婚活方法をしているのに結婚できないという人もいます。

婚活期間は人によって個人差が大きくあるので、平均的な婚活期間はあくまで目安として考えておくようにしましょう。

しかし、婚活は短期決戦で終わらせるのが良いと言われています。なので、ある婚活方法を1年ほどやってみても成果があまりないように感じられたら、別の婚活方法を試してみるようにおすすめします。

成果が出ない婚活方法にこだわって時間だけが経過していってしまうと、婚活市場ではどんどん不利になってしまうものです。婚活方法を変えてみたり、結婚相手の条件を広げてみたりするなどして、新たな出会いを探すことが大切です。

それぞれの方法での婚活期間はどのくらい?

婚活には、婚活サイトやアプリ、婚活パーティー、結婚相談所など、様々な方法があります。それぞれの方法で婚活期間はどのくらいなのか、みていきましょう。

婚活サイト、アプリ:8ヶ月~1年以内

婚活期間の平均が一番短かった方法が、婚活サイトやアプリを利用した婚活です。婚活サイト、婚活アプリでは効率的に婚活している人が登録しているので、メッセージのやり取りがすぐに始まり、交際までトントンと発展していきます。

婚活パーティー:1年以内

1度に多くの異性と会うことができる婚活パーティーですが、限られた時間の中で交際相手を探すのはけっこうハードルが高いミッションになります。

婚活パーティーだけに絞って婚活するのであれば、月に4回など頻繁に参加する計画を立てないと1年以内に結婚するのは厳しいかもしれません。

結婚相談所:10ヶ月~2年以内

結婚相談所ではカウンセラーや仲人のサポートを受けながら婚活をしていくことができます。お見合いのセッティングまでしてもらうことができますが、それでも結婚するまで10ヶ月ほどかかると心得ておきましょう。

結婚相談所では、お見合いした後も、仮交際→本交際→双方の意思確認といったステップを結婚相談所が主導していくため、期間が長くなりがちです。

婚活エニアグラム診断を受ける

短い期間で結婚する人の特徴は?

婚活を開始してから、3ヶ月くらいで結婚している人もいます。短い期間で婚活を成功させている人にはどんな特徴があるのでしょうか。

短い婚活期間で結婚できる人の性格

婚活を前向きに楽しんでいる

結婚に対してポジティブな見方をしている人であれば、婚活中に出会った人に対して、「この人と結婚したらこんなことが一緒にできるかも!」と明るい未来を想像します。

純粋に婚活を楽しんでいる人は、表情が明るく、会話もポジティブな話題が多くなるため、相手からも魅力的な人に映ります。そうすると、いろんな人がアプローチしてくるので、婚活期間もおのずと短くなります。

条件よりも価値観を重視している

婚活している人の中には、年収が○〇万以上、学歴は○○卒以上、年齢は〇歳以下、身長は〇cm以上といろいろと条件を付けてしまっている人もいます。そのため、希望を満たす相手となかなか出会えず、婚活期間が長くなりがちです。

それよりも、「これだけは外せない」という最低限の条件だけに絞って、自分と気が合うかどうか、価値観を重視して婚活したほうが短い期間で結婚にまで至りやすくなります。

相手の意見を尊重、気遣った会話ができる

自分の意見や価値観を尊重してくれる人とは、一緒にいても居心地が良いものです。結婚してからも二人でいろんなことを話し合って決めていくことができそうだと感じると、「この人とだったら幸せな結婚生活が送れそう」と思うことでしょう。

また、気遣いが会話や行動にいつも表れていると、信頼感や安心感を育むことができ、結婚に踏み出す後押しをしてくれます。


婚活からプロポーズまでの流れ

婚活で交際が始まった場合は、普通の恋愛に比べてプロポーズまでの期間が短いのが一般的。交際してから6ヶ月~1年程度でプロポーズすることが多いようです。

このように言われると「交際期間が短すぎる」と感じるかもしれませんが、プロポーズまでの期間が短いことにはちゃんとした理由があるんです。

婚活している者同士が付き合うということは、恋愛を楽しむためではなく結婚相手としてふさわしいかを判断するために付き合います。

お互いが結婚を意識しているので、当然ながらプロポーズまでの期間も短くなります。逆にプロポーズまでの期間が長すぎてしまうと、相手を不安な気持ちにさせてしまうかもしれません。

また、すでに収入や結婚観など聞きにくいことを知っているので、付き合ってから聞く必要が無いです。

交際が順調に進んで結婚の意思が固まったら、交際開始から6ヶ月~1年を目途にプロポーズをすることを考え始めましょう。

交際期間が半年未満だと気持ちがまだ固まっていない可能性がありますし、1年以上経つと女性は焦ってくるので、良い頃合いを見計らってプロポーズしてください

婚活をする場合は目標を立てよう!

短い期間で婚活を終わらせたいと思うのであれば、明確な目標を立てることは不可欠です。目標が具体的であればあるほど、婚活が成功する確率も上がってきます。

婚活は計画的に

婚活は無計画のまま始めても、成果はなかなか現れません。おおまかな婚活プランを立てることで、目標が達成されやすくなります。

何歳までに結婚するか決める

まずは何歳までに結婚するか決めてしまいましょう。平均的な婚活期間は半年~1年なので、婚活を始めてから1年後もしくは1年半後と決めるのも良いかもしれません。

婚活の予算を決める

婚活方法によって婚活にかかる費用は変わってきます。婚活サイトが一番安く、結婚相談所が一番高くなります。

それぞれの婚活方法にはメリット・デメリットがありますので、自分にあった婚活方法を選ぶようにしましょう。

婚活サイトの料金はこちらを参考にしてください。

結婚する時期をあらかじめ決めておく

婚活は計画的に始めないと、結婚相手に出会うチャンスがどんどんと狭められていきます。「結婚しないとまずい」と思ったタイミングでは、ある程度の年齢になっているため、理想の相手と結婚することは難しくなってしまいます。


婚活は短期間で勝負!

婚活は短期決戦で終わらせるのが良いとされています。その理由を3つご紹介していきます。

長期間は自分のモチベーションが保てない

婚活が2年、3年になってくると、このまま続けていても結婚できないのではないかと不安になってきます。自分に自信がなくなってきたり、やる気が低下してきたりしてしまって、良い出会いがあっても交際に発展しないことも少なくありません。

長期間婚活している人は避けられる可能性がある

長期間婚活している場合、「何かしら問題があって結婚できないんだろう」と判断されてしまう可能性もあるので、近づいてきてくれる相手の人数が少なくなってしまいます。そうなると、出会いが少ないので交際に発展する可能性も低くなるという負の連鎖にはまってしまいます。

もっと良い人がいるのではとハードルが上がってしまう

婚活に慣れてしまうと、相手に求める条件が増えていってハードルがどんどん上がっていってしまいます。その結果、結婚したいと思える人との出会いも少なくなってしまいます。

すでに婚活を1年ほどしているものの行き詰まってきたと感じるのであれば、婚活サイトブライダルネットで婚活を新たにスタートさせてみてはいかがでしょうか?

ブライダルネットでは会員1人1人に婚活を熟知した婚シェルが付くので、婚活が行き詰っていても普段しにくい婚活の相談も聞いてもらえます。

婚活は短期間で勝負する必要があるので、今の婚活で成果が出ていないのであれば、一度ブライダルネットにご登録してみてください♪

まとめ

平均的な婚活の期間は半年~1年間です。これから婚活を始めるという方は、1年以内に結婚するという目標を立てて婚活をしていってください。

婚活はダラダラとやっていても成果は出ないので、短期決戦だと思って1年間集中して婚活していきましょう。

結婚への目標を決めたら
ブライダルネットで

活動をはじめる♡

  • LINE
  • はてなブックマーク
  • pocket