婚活アプリで出会った方がストーカーっぽい・・・
女性 20代後半
2021/05/26
婚活アプリで何人かやりとりしたり、
お会いしている方がいるのですが、
その内の1人が会った時に合わないな…
と感じお断りしました。
でも断ったその日に、家の近くまでついて来ようとしたり
その後も、メッセージで住所やLINEのIDを
しつこく聞いてくるんです。
最初はストーカーみたいなことをする人とは
思わなかったのでショックです・・・
今は無視していますがこのままでいいのか
どう対処したらいいか教えてください!
婚シェルくらさわ
からの回答
こんにちは!
婚シェルくらさわです。
お断りしたにも関わらず
しつこく連絡が来る方が
いらっしゃるのですね。
ご不安なお気持ちかと
お察しいたします><
まずは今以上の被害に合わないよう
相手との関係を完全に断ち切るために、
その方の連絡先を「ブロック」しましょう!
婚活アプリによっては
「通報」という機能もあるので
こちらも活用してみてくださいね。
それでもなお、別の形で
つきまとわれる…というようでしたら
警察などの第三者機関に
相談することも一つです!
また、今後の対策としても
①個人情報を明かしすぎないこと
②住所や職場をすぐには教えない
③すぐLINE交換をしない
上記を徹底してみてくださいね。
実際に何回かお会いしてみたり、
ご相談者様自身がお相手様を信頼できる
と感じるまではむやみにすぐには
個人情報は教えないようにしましょう!
なお、ブライダルネットでは
婚シェルに事前にご相談もできるので
この人とやりとりを続けて大丈夫かな…
会っても平気かな…と不安に感じた時は
いつでもご相談くださいね^^
関連するお悩み
どうやってモチベーションを保っているのでしょうか?
婚活を始めて3年ほど経過しました。 焦りも感じているのですが、 新しい人と出会ってやりとりをしたり 距離を縮めたりしていく気力が湧かず 面倒に感じてしまっています。 私のように数年婚活をしている人は どうやってモチベーションを保っているのでしょうか?
足跡が付いてもアプローチが来ないのはなぜ?
今まで、様々な婚活アプリを利用してきましたが、 どの婚活アプリでも足跡はたくさんつくのに アプローチが送られて来ないことが多いです。 興味がないのなら足跡を付けないでほしいです。
約2年間、婚活をしていますが なかなかうまくいかず悩んでいます。
約2年間、真面目に婚活をしていますが、 自分の結婚相手に求める条件に 当てはまる方がなかなかいません。 メッセージのやり取りや、 実際にお会いした方の中には とても素敵な方もいらっしゃいましたが、 自分の条件に当てはまらないため 関係が進展することはありませんでした。 どうしたら、良いのでしょうか。
婚活ブログとかって参考にするべきですか?
仲の良い友人の結婚をきっかけに 婚活を始めてみることにしたのですが、 ネットで色々調べていると婚活ブログが何件もヒットしました。 初めての婚活なので、できれば何かを参考にしたいのですが… 成功した方の婚活ブログなどって参考にした方が上手くいきますか?
ネット婚活で知り合った方から、電話をしたいと言われます
婚活アプリで知り合った方から、 デートをする前に電話をしたいと言われます。 しかし、私はお会いしたことがない方と 電話をすることに抵抗があり、悩んでいます。 どうしたら良いのでしょうか...